top 道徳 アーカイブ  

主催コンテスト





応募総数4616作品!ありがとうございました。
 昨年の児童・生徒の自殺者は527人で、戦後最悪を記録しました。これからの日本を背負う若者の自殺は少子化の中で、このまま推移すると日本はどうなってしまうのでしょうか?どうやら現在の自殺防止対策に問題があるようです。

 回を重ね12回目を迎えた今回の「いじめ・自殺防止コンクール」には、小学生から95歳のお年寄りまで、昨年を上回る大変多くの作品が寄せられました。標語部門には一人で250作品をお寄せいただいた方もおりました。

応募総数は以下の通りです。

作文………138作品 ポスター………112作品
標語…… 4086作品 ゆるキャラ……262作品
楽曲 ……… 18作品 応募総数 4616作品 

 審査委員の先生方も、おおいに頭を悩ませましたが、この中から厳選な審査により、以下の作品が選ばれました。審査に当たられた先生は以下の方々です。

 ◇宮川 路子 (法政大学教授・医学博士)
 ◇真下麻里子 (弁護士)
 ◇榎木 孝明 (俳優)
 ◇下野 六太 (参議院議員)
 ◇谷合 規子 (ノンフィクション作家)
 ◇佐藤 建吉 (洸風座代表理事・工学博士)


作文のタイトルをクリックすると本文がご覧になれます。

 最優秀賞 3作品


爺からひ孫たちへ 前岡 光明

いつかオレンジ色の風が吹く ねこぜ。

死にたくなるほど頑張るな



 審査員特別賞 3作品


死んだ心のまま生きる 今糠流

戦死の悩みを手紙代筆で解消 上野 佳平

助けを求めても得られないと 風雲急児

 優秀賞 10作品


言葉の力 かおりん

立ち向かう力を タカヤマユウスケ

カウンセラーとのご縁 J.K

今生きているあなたは偉い ねこ

川に飛び込んだ小学生 三鶴

見えない傷と私の歩み 山本 美和

いじめから立ち直ったきっかけ 森義  妹

私を支えてくれる人がいる 秋谷  進

いじめへの思いやり 森野  遙

自殺防止の核心 柴田 修三


谷合審査委員の作文講評は こちら よりご覧になれます。

 最優秀賞 3作品

気にしない 相手にしない 卑下しない はれのそら

人壊す 未来も壊す そのいじめ 川元 敬太

空よりも 広いよ君の 命と可能性 高橋 善雄

tanzaku 01 tanzaku02 tanzaku03


 優秀賞 10作品

いじめとは 卑劣有害 犯罪だ 石田 賢吾

「大丈夫」 言えたあなたは 救世主 手島 由貴

知ってれば 加担も同じ 傍観者 もふもふ

あなたの命は世界で唯一の宝物 ロビンフット

逃げていい そのひとことで 救われる たま

いじめの根絶やして笑顔の種植えよう きな粉餅

無関心 それは小さな イジメです 藤井  孝

傍観者 そんなあなたも 共犯者 松本 美香

いじめはね 犯罪だから 罪だから

「助けて」と四文字を打つ その勇気 くずれ荘管理人

hyougo pos
《標語コンテストポスター 》

 準優秀賞 9作品


見ぬ振りを してる君こそ 確信犯 長谷川雅也

いじめっ子 未来の自分も いじめてる 岩佐 健生

いじめはいじめた側が100%悪い 松村 倫弘

進路より 自分の心 守り抜け 和久井悦郎

その勇気が 一人の命を 救い出す 松本 裕美

いじめから 始まる不幸 見逃さない 花村 琉太

その言葉 送信取り消し できません 山ノ内恵子

踏み出そう 助けを求める その一歩 早川 俊章

いじめかも?知らせる勇気 皆持とう のほほん


 最優秀賞 2作品 各作品をクリックすると大きくご覧になれます。

イジメは一瞬でも イジメの傷は一生
東京都江東区
田村 貞夫

posuta02


そのひとことで たったひとことで
静岡県浜松市
瀧 志道

pos02

 優秀賞 2作品

一度壊れたら

もう戻らない


広島県東広島市
長澤 咲愛



いじめを見つけたら

すぐに踏み潰そう


三重県
佐々木美樹子





 最優秀賞 2作品


三重県養老町
伊藤 由大


府中市本宿町
吉永 高青


 優秀賞 3作品

名古屋市中村区
牛田 愛梨


東京都町田市
稲葉 優愛


神奈川県平塚市
細谷 心愛



 最優秀賞 1作品

君 死にたもうことなかれ

和歌乃

 優秀賞 1作品
《タイトル未定》 SEN

 佳作 3作品
《タイトル未定》 こむぎつむぎ
《タイトル未定》 匿名
《タイトル未定》 木村  淳


 

過去の「いじめ・自殺防止」コンテスト
(第4回よりご覧になれます)
 
第11回 (2023年度)入賞作品
第10回 (2022年度)入賞作品
第9回 (2021年度)入賞作品
第8回 (2020年度)入賞作品
第7回 (2019年度)入賞作品
第6回 (2018年度)入賞作品
第5回 (2017年度)入賞作品
第4回 (2016年度)入賞作品
第3回 (2015年度)入賞作品
第2回 (2014年度)入賞作品
第1回 (2013年度)入賞作品
 

 

当NPO主催
いじめ・自殺
防止コンテスト

はこちらからご覧になれます。

◆第11回(2023年度)
◆第10回(2022年度)
◆第9回(2021年度)
◆第8回(2020年度)
◆第7回(2019年度)
◆第6回(2018年度)
◆第5回(2017年度)
◆第4回(2016年度)

ボランティア
スタッフ募集
当NPOの事務局をサポートしてくださる方を募集しております。詳しくはお電話にて詳細をお尋ねください
→090-3069-6920

アクロバットアクセス
PDFデータを見るには、Adobe Readerが必要です。下のバナーからダウンロードして、パソコンにインストールして下さい。
←前ページへ
copyright(C)再チャレンジ東京.All Right Reserved 2020.05 update
次ページへ→